Keyword:Concept Photo
About:Photographer
もち米入り 自由が丘の「黒船どらやき」がモチモチ美味しい!
和菓子ネタ、ラストです。 東京手みやげ食べくらべ会で、ランキング1位(同票で久寿もちもあります)を獲得した、自由が丘にある黒船の「黒船どらやき」。 今回、8品を食べくらべしたのですが、私もこの「黒船どらやき」が一番美味し […]
和菓子ランキング1位!日本橋長門の久寿もち(くずもち)
先日開催された「東京手みやげ食べくらべ会」で、人気投票ランキング1位を獲得した日本橋長門の久寿もち(くずもち)!(ちなみに、同票1位で黒船どらやきもあります。) 日本橋長門は、300年の歴史がある和菓子屋さん。サイトには […]
東京三大大福の1つに数えられる「瑞穂」の、あえての最中。
1981年創業の和菓子やさん「瑞穂」。 ここの大福は「東京三大豆大福」の一つと言われるほどの人気だそう。 今回はその大福ではなく、あえて(たぶん)のもなかを、東京手みやげ食べくらべ会で試食しました! もなか (瑞穂・神宮 […]
あめやえいたろう「板あめ羽一衣」は、インスタジェニックな可愛い和菓子!
あめやえいたろうは、江戸時代から続く老舗の「榮太樓總本鋪」から派生した飴のブランド。 榮太樓總本鋪では、鍋で高温で炊き上げてできる「有平糖(あるへいとう)」をベースにしていますが、あめやえいたろうでは、伝統を受け継ぎつつ […]
指名買いされる和菓子のテーブルコーディネート ―東京手みやげ食べくらべ会
どうも、週末テーブルコーディネーターのyoccoです。 本業はOLで、テーブルコーデは趣味ですが。(テーブルコーディネーターと名乗るには特に資格はいらないそうです。参照) 今回、東京散歩ぽの中の人にお誘いいただいて、ホン […]
〈EOS Kiss X7 Photo〉京都「菓匠 清閑院」の夏和菓子
また、和菓子です。 「和菓子を通して、四季の風情を届ける」って素敵だなと思って、最近和菓子に惹かれてます。 暑いのも寒いのも、外に出るのも苦手ですが、四季の写真を撮りたい。和菓子はそんな出不精の私にピッタリな芸術作品なわ […]
夏の和菓子 大倉山青柳
和が恋しくて、週末に和菓子撮影会を行いました。(1人で) 上生菓子を撮りたくて探したんですけど、なかなか売ってるところってないんですね。こんなに可愛いのに。 ただただ、愛でただけの記事です。 朝顔 &nbs […]